友達に教えてもらった プリンケーキ
ひっくりかえしますー
スポンジの上にプリンがぷるるー!
カラメルがスポンジにいい感じにしみこんでしっとり~
写真は一切れだけど 倍は一気にたべました
こんにちは あずきです
さて ほっこりするペンダントライトのあかり
少し手をくわえたものもいくつかあります
玄関 あがったところに
じょうごに色を塗ってライトのかさにしています
階段には
ホームセンターに安く売ってる工事現場につかうものに
色を塗って かさにしたものを
トイレには
ビーズと ホームセンターに売ってるアクリルパイプを切って
作ったライトを
娘の部屋には
これまた100均ビーズでつくったものを
レース部分は
両面テープの芯に両面テープをはってレースをつけています
・・・ 説明力ありません
キッチンにはボウルのかさのライトも仲間入り
白熱のあかりは あったかくて
すきです
ランキングに参加しています。
応援のポチッをお願いします!
↓

にほんブログ村
階段の電気ジャンクで素敵ですね。
返信削除カバーは別で買って、大元の電源は何処で買っているのですか?
照明を帰るだけで雰囲気変わりますね。。
いつも参考にさせていただいています。
こんばんはー(^o^)
削除カバーもライトもホームセンターで買いました
でもイケアにライト 安く売ってましたよー(^^;)
後で見つけて しまったーって思いました(笑)
IKEA先週行ったばかりです。。。。残念
削除ホームセンターではどのくらいの金額ですかーー?
工業系のライトカッコいいです、玄関にしたいナーと思っています。。
センスが抜群ですね。
うちも兵庫県の建売住宅で色々変えまくっています。
いつも参考にさせて頂いております。
追記
削除茶色い布製のライトの方もホームセンターですかぁ?
ホームセンターではたしか980円くらいだったと思います(^^)
削除イケアのはシーリングカバーもついて680円だったと思うので
ずいぶんお得ですよねー
茶色のライト・・?どのライトのことかな?
お返事ありがとうございます。
削除娘さんの部屋のライトの茶色い紐の部分ですー。。
あー(^^)
削除あれは ずいぶん前に奈良のアンティークショップで買ったフランスのものなんです
シェードがガラスだったんですが落として割ってしまって(>_<)
ひもが細いタイプをお探しなら東京のグローブっていうお店から日本のものを購入したこともあります
連絡すれば送ってもらえると思いますよ(^o^)